6歳になるチワワを飼っています。
子犬の頃から餌にうるさい子だったのですが、成長するにつれてさらに好き嫌いが激しくなり、気に入らないペットフードには見向きもしなくなってしまいました。
家族が甘やかすのも良くないのかもしれませんが、言葉を喋れない犬に視線や鳴き声で不満を訴えられるとこちらとしても悪いような気になってしまい、つい高カロリーのドッグフードを買い与えるようになってしまいました。
私はそれでも自制していたものの、実は裏で家族がこっそりとおやつを上げていることが判明し、これではいけないと家族会議が開かれました。
とにかくチワワにとって良い食事を与えてやりたい。
飼い主としてはその一言に尽きます。
しかしうちのチワワは気難しく、これまで各メーカーから販売されている色々なドッグフードを試してきたものの、なかなか気に入ってくれません。
中には人間の食事よりも高いものや、高級素材をふんだんに使用したものなどもあったのですが、どれも気に入らないか、食べてもすぐに飽きてしまうのが困りものでした。
犬を飼っている人なら判ると思うのですが、犬の散歩を毎日していると、犬を介した仲間ができます。
それぞれが犬を連れて散歩しているだけの緩い繋がりで、年齢も性別もまちまちです。
その中に面倒見の良いおばさまが居り、日ごろから仲良くして頂いていたので、チワワのペットフードについてなにげなく相談してみました。
するとカナガンドッグフードを試してみるといいと教えてくれたのです。
実はカナガンドッグフードの名前は以前から知っていました。
しかし私の知識といえば曖昧なもので、通常のペットショップやスーパーマーケットには置いていないドッグフードで、なにやら犬の身体に良いらしいというぐらいです。
そこで調べてみたところ、カナガンドッグフードにはチキンやサツマイモ、海藻などが含まれていることや、リピート率が高いことなどが判りました。
リピート率が高いということは、たくさんの犬がこのドッグフードを気に入ったのでしょう。
うちのチワワと同じように気難しい犬や、グルメな犬もリピートしているのかもしれません。
通販でしか購入することができなかったので、早速公式サイトから取り寄せてみました。
到着したカナガンドッグフードのパッケージを開けています。
フードの粒や色などは、いつも購入している普通のドッグフードとそれほど大きな違いはないように思えました。
しかしチワワに出してあげると、驚くほどに食いつき、あっという間に食べつくしてしまいました。
いつも小食で、出されたフードが気に入らなかったらプイと顔を背けてしまうチワワです。
そのチワワが嬉しそうに尻尾を振る様子を見て、私は家族と顔を見合わせてしまいました。
カナガンドッグフードは犬にとって美味しく感じる食べものなのかもしれません。
うちのチワワはすっかり気に入ってしまったようで、今となってはこのドッグフードしか食べません。
まったく飽きることもなく、毎食このフードを美味しく食べているようです。
それまで何とかしてご飯を食べて貰おうと手作りで作ったりもしていたのですが、このようなドライフードを食べてくれると手間も省けますし、何より手作りではバランスが悪くなりがちな栄養素をしっかり補えるのが嬉しいです。
獣医師が推奨しているのも安心できるポイントです。
犬は家族の一員です。
出来る限り長生きをしてほしいですし、美味しいものを美味しく食べてもらいたいです。
そんな中で、犬の身体のことを思って作られており、栄養バランスも優れたカナガンドッグフードは、犬にとっても飼い主にとってもとても良いフードだと思っています。
■グルメなうちの犬も食べたカナガンドッグフード
うちの犬ちゃんはとってもグルメです。
市販の安い物は食べません。
いつも遠くのペットショップまで遠征し、品質の高い物ばかり与えていました。
ドライフードは安価な物が多いので、与えても食べないので、ジェル状の物を良く好んで食べていました。
血統証付きの高級な犬ちゃんなので、定期的に病院も連れて行っていたのですが、定期健診で、柔らかい物を食べている事が多くないですか?と聞かれました。
なにか病気が見付かったのかと思い、詳しく聞いてみると歯茎が弱ってきているので、ある程度硬い物を食べさせないといけないという事でした。
しかし困った事にうちの犬ちゃんはグルメなので、ドライフードに見向きもしません。
歯茎が弱って歯が抜けると可哀想なので、なんとかしてあげようと硬い骨を噛ませてみようともしましたが、骨は味がしないので、余計にお気に召さない様子でした。
ペットショップで相談しましたが、国内のペットフードは全て食べ尽くしているので、海外製品しかないが、うちでは取り扱いしていないとの返答でした。
インターネットで海外製品のフードを探すといくつかのプレミアムフードと呼ばれる物が見付かりました。
価格も安いものから高い物まで様々でしたが、どれが良いかはわかりませんでした。
とりあえず手当たり次第、何の知識もなく購入してみましたが、どれもうちの犬ちゃんは気に入ってくれませんでした。
海外製品の為、日本語対応しているメーカーも少なく、これ以上調べようがないと感じていた時にカナガンドッグフードのホームページを見つけました。
イギリス直輸入なのに日本で販売されており、電話でも相談できる点に驚きました。
他のメーカーではそんな所はなかったからです。
今回は納得してから購入しようと思い、早速電話をしてみました。
私はわからない事だらけでしたので、説明も上手くなったですが、電話対応をしてくれた方は親切丁寧に対応してもらえました。
特に気になった点が、安全面でした。
そこを重点的に聞くと、イギリスで新鮮な食材を使用しており、季節ごとによっても変わるとの事でした。
これには驚きました。
犬ちゃんのご飯にそこまで手間をかけている企業があるのだと非常に感心しました。
また獣医師さんもお勧めしている点も好印象でした。
専門家がお勧めしているのだから間違いないと安心しました。
購入後のご飯の与え方もアドバイスを頂き、今食べているご飯に徐々に混ぜて、割合を増やして下さい。
そうすれば必ず食べてくれるようになりますよと心強いアドバイスを頂きました。
早速購入手続きを行い、数日後に届きました。
届いた時にはうちの犬ちゃんも待ち遠しい様子で、一緒に玄関まで配達員さんを出迎えました。
カナガンドッグフードが届くまで、毎日うちの犬ちゃんに注文した商品はいつ来るのかなと話しかけていたので、犬ちゃんもインターフォンが鳴った時にカナガンドッグフードが来たと感じたからついてきたのだと思います。
それから電話で教えてもらった通りにいつものご飯に混ぜて与えてみると初めは不思議そうな顔をしていましたが、ちゃんと食べてくれました。
その後はカナガンドッグフードだけでも食べてくれる様になったのが良かったです。
カリカリと音を立てて食べてくれるので、ちゃんと食べてくれていると実感できる所も気に入りました。
その後は定期健診も歯茎が段々良くなってきていると褒めて頂く事が出来たので、もう心配事はなくなりました。
かなり美味しい様子なので、食べ過ぎて太らないかは少し心配な所ではありますが、そこは分量を気をつけて与えたいです。
あまりにも美味しそうに食べるので、私は人間なので食べませんが、私が犬ちゃんならカナガンドッグフードを是非食べたいとも感じました。
これからも末永く、カナガンドッグフードを与えていきたいです。
■カナガンドッグフードを試してみました
我が家では、小型犬を2匹飼っています。
ドッグフードにはそれほどこだわりは持っていませんでしたが、同じドッグフードを与え続けると、飽きてしまうのか食べる量が少なくなってしまうので、定期的に違う種類のドッグフードを与えるようにしていました。
カナガンドッグフードは、実際に購入した人の口コミが良かったので、購入してみました。
お試しサイズやサンプルがあれば良かったのですが、私は見付けることができなかったので、最も少ない2kgを購入しました。
新しいドッグフードにした時は、最初は食べ付きが悪いという事が多いので、切り替える時は1週間ほどかけて徐々に切り替えるようにしました。
開封としてみた感想としては、今まで与えていたドッグフードではそれほどニオイは気になりませんでしたが、カナガンドッグフードは少し独特なニオイを感じました。
粒の大きさは、円形で中央に穴が開いているというもので、小粒だったので、小型犬でも食べやすいと感じました。
最初は、3粒ほど混ぜてみましたが、特に食いつきが悪くなるということもなく、完食をしてくれました。
次の時には、10粒ほど、次は15粒ほどと少しずつ増やしていました。
カナガンドッグフードだけにしてみると、食べるには食べますが、完食するまでの時間が長くなってしまったので、今は他のドッグフードに混ぜて与えるようにしています。
2匹とは言え、小型犬で他のドッグフードと混ぜて与えているので、2kgを消費するのに時間がかかってしまいます。
そこで、食品を保存するために使用していた真空パック機を使用し、小分けにして保存しています。
ドッグフードとしては、高いフードの部類に入るので、リピートするかどうかは分かりませんが、食べさせてみた結果としては、思ったよりも食いつきが良くなかったということでした。
なお、結果として2kgを食べきるのに、2ヶ月ほど掛かりました。
真空状態で保存していたのは言え、完全ではなかったと思うので徐々に品質は低下していったと思います。
その影響なのか、ただ単に飽きてしまっただけなのかは分かりませんが、最後の方は、他のドッグフードは食べるけれども、カナガンドッグフードは自分でより分けて残すようになってしまいました。
もう少しで食べきるというところだったので、混ぜる量を減らしたり、缶詰を混ぜるなどして、食べさせましたが、この状態では、リピートするまでには至らないという判断をしました。
改めて、カナガンドッグフードの口コミを見てみると、私と同じように食いつきが悪かった、食べなかったという意見があったり、ドッグフードを替えてから体調を崩したという意見があるなどしました。
高いドッグフードはなんとなくそれだけで安心感がありますが、購入をする時には、しっかりとその品質などを調べなければならないと改めて感じました。
カナガンドッグフードを食べきってから、他のドッグフードにしていますが、そちらは食いつきが悪くなるということもなく、与えるとあっという間に完食してしまうほどです。
個体差があるので、絶対的に悪いドッグフードであるとは言えませんが、食べきるのに時間がかかる小型犬やドッグフードにこだわりのあるタイプの犬には向いていないのかもしれません。
サンプルなどがあれば、食べるかどうかを試すことが出来るので良かったのですが、それもないようなので、購入をする時には、情報を出来る限り集めるようにすることをおすすめします。
また、他のドッグフードでも言えることですが、いきなりフードを替えると、体調を崩す原因となる可能性があるので、ある程度の期間をかけて、ゆっくりと切り替えるようにすると良いでしょう。